とある方からの依頼で、粘土でミニミニたこ焼きを作成_φ(・ ・

アップにすると…


大きさの比較で10円玉を置いてみました_φ(・ ・
左から‥チーズソース、ネギ味噌、10円玉、定番のソース味となっております🤤
たこ焼きの下にあるお皿は文字を印刷したプラ板をトースターで熱して小さく固めた物です。キーホルダー作りでよく使われるやり方ですね。
チーズは樹脂粘土のペースト状の物をカッターマットの上に薄〜く塗って乾いたものを綺麗に剥がして所々細かく切ってとろけるチーズのよう掛けてみました。その上から色付けした粘土を固めて粉々にして粉チーズとして振りかけています。
青のりは色鉛筆をデザインナイフで細かく削ってソース色のボンドが乾く前にパラパラと掛けています。ネギの作り方は工程が結構あるので省略いたしますm(_ _)m
ソースに掛かっているカツオ節は爪楊枝をこれでもかー!って位にカッターで細かく削って掛けております_φ(・ ・

こっちの方が鮮明に撮れたので細かい部分までよく見えるかな?

この前作った、たこ焼きと一緒に記念撮影(笑)
それにしても、よくこんなに小さい物を一から作り上げたもんだ🧐
最近は老化現象のせいもあって目がショボショボしてしまうので目薬が手放せません(@_@)

愛用中の目薬、、5〜600円程で疲れた目を癒してくれます(´ω`)
近々、依頼主からGOサインをいただき次第、kuroが作成した作品他の詳細情報を載せますので、次回更新を楽しみにお待ちください٩( ‘ω’ )و