高校生の時にハマったゲームを再び購入してやり込んでいます。
トルネコの大冒険2(GBA ver)
このゲーム、最初はプレステで出てたのですが
アドバンスに移植されてからプレイしやすくなりました。久々にやりたくて最近メルカリで購入したのですが未だに人気な様で状態が良い中古でも5000円程するんですね^^;
ゲームボーイ系のソフトは内臓されている電池の残量がなくなるとセーブが出来なくなる不具合が起きるのですがこのトルネコはバッテリーバックアップタイプじゃなくフラッシュメモリ記憶方式なのでバッテリー切れになる心配がないんですね٩( ‘ω’ )و
後期のアドバンスソフトはEEPROM, FLASH, FRAMのどれかになっているので電池切れの心配がないのです。ただフラッシュメモリも極端に古くなるとデータを書き込めなくなるらしいのでその時はソフトの寿命という事で諦めるしかなさそうですね(・・;)
分かる人限定のちょっと恐ろしい場面を撮ってみました((((;゚Д゚)))))))
そろそろヨーヨー練習して布団に入ります💤
コメント